2022年6月

2022年6月24日

R4年度 授業の様子⑪(ふれあいの時間)

6月22日(水)の4、5校時にふれあいの時間の授業を行いました。今回は中2プレゼンの企画で『みんなのことを知って仲良くなりたい♪』を目標に「なんでもバスケット」と「トランプあてゲーム」をしました(^^)「なんでもバスケット」は感染症対策でホールの空間すべて使って、距離を取りながら行いました。お題を出すときに迷ったら、中2生が作ってくれたヘルプカードを使ってお題を出しましたよ。ゲ...

2022年6月23日

R4年度 授業の様子⑩(理科)

6月21日(火)に理科の授業でカルメ焼き作りをしました!座学を日々頑張っているので、たまには実験もいいですね♪失敗しないように分量や温度に気を付けながら、慎重に作りました。そして、結果は・・・先生も含め全員成功!(^^)みんな、形のいい膨れ上がったカルメ焼きができました!         ...

2022年6月23日

R4年度 授業の様子⑨(いきいき教育・書...

6月17日(金)にいきいき教育で土屋由貴先生をお招きして、書道の授業を行いました。墨汁と言えば黒色ですが、この日はなんと!!!土屋先生に持ってきていただいた金色や銀色、銅色、青銀色等、キラキラした墨汁を使用しました。生徒たちはキラキラな墨を見てテンションが上がり、集中して書道に取り組んでいました(*^-^*)また出来上がった書を最後に和紙や色紙等を使い、デコレーションしました。...

2022年6月17日

R4年度 研究・研修③(PTA研修会)

6月14日(火)に山梨県立大学の文珠紀久乃先生をお招きし、PTA研修会を実施しました。多くの保護者のみなさまにご参加いただき、ありがとうございました。普段気づかなかったことに目を向けたり、お子さんについての話題で盛り上がったりと、和やかな雰囲気の中、とても充実した研修となりました。

2022年6月15日

R4年度 研究・研修②(情報教育)

6月10日(金)に情報教育研修会を行いました。2日連続で研究・研修会です!先生たちも日々勉強ですね(^^)今回は特に情報モラル教育、プログラミング教育について研修をしました。情報モラル教育については、静岡大学とLINEが共同研究している『「楽しいコミュニケーション」を考えよう』という教材を用いて研修させていただきました。プログラミング教育についてはプログラミングの考え方の基本を...

2022年6月15日

R4年度 研究・研修①(事例研究・文献研...

6月9日(木)に校内研究会を行いました。今年度は事例研究を、インシデント・プロセス法という方法を用いて行っていくので、研究部からその説明がありました。また、文献研究は3グループに分かれて、愛着について、発達、思春期心性について、認知行動療法について、研究していきたいと思います。今回さっそくグループに分かれて話し合いをしましたが、どのグループも議論が白熱していました。今年度の研究...

2022年6月8日

R4年度 授業の様子⑧(特別活動・救急法...

6月7日(火)の5,6校時に救急法講習会を行いました。実技演習形式で心肺蘇生法とAEDの使い方について学習しましたよ。韮崎消防署の消防士さんが丁寧に分かりやすく説明をしてくださり、生徒も先生も一生懸命に取り組んでいました。生徒や先生から質問もたくさん出て、消防士さんが1つ1つ疑問を解消してくれ、とても実りある講習会になりました(*^-^*)   &...

2022年6月7日

R4年度 授業の様子⑦(愛校作業・植栽活...

6月1日(水)に愛校作業で植栽活動をしました。まずは花壇の除草作業(>_<)草がたくさん生えていて大変でしたが、みんなで協力して花壇をきれいにすることができました(*^-^*)去年植えたチューリップから球根がたくさんとれましたよ(^^♪今回の植栽活動では、マリーゴールドを植えました。生徒たちが配置を考えた後、みんなで丁寧に植えてとても良い感じになりましたよ♪旭分校に...