山梨県立富士見支援学校旭分校 > 教育活動 教育活動 2023年5月18日 R5年度 授業の様子⑤(ふれあい活動) 5月17日にふれあい活動をしました。内容はお散歩ウォークラリーです。御勅使南公園へ行って、シートに記載されている写真と同じ物を、公園の中を歩きながら見つける活動をしました(*^-^*)とても気温が高かったので、水分を持って、熱中症に十分気を付けながら行ってきました。写真に似ているけど少し違うダミーのものもいくつかあって、とても盛り上がりましたよ(*^-^*)また散歩中は会話... 2023年5月17日 R5年度 授業の様子④(英語) 5月17日に英語の授業でALTの先生とオンラインで授業を実施しました。コロナは5類に移行しましたが、オンライン授業のメリットとして、授業への参加のしやすさがあるなと感じています。対面の授業だと緊張が増す生徒もいるので、旭分校では状況に応じて、オンライン授業を引き続き行っていこうと思います。授業では、ミッキーマウスの歴史を英語で学びました(*^-^*)誰もが知っているキャラク... 2023年5月11日 R5年度 授業の様子③(ふれあい活動) 5月10日(水)の4,5校時帯にふれあい活動をしました。内容はビーチバレーボール、インディアンポーカーです(^^)ビーチバレーボールは3チームに分かれての総当たり戦!!制限時間を1試合8分間にして行いました。スコアはAチーム VS Bチーム 11-11Bチーム VS Cチーム 11-10Aチーム VS Cチーム 11-11と、どの試合も接戦で白熱しました!後半はインディアン... 2023年4月26日 R5年度 授業の様子②(ロング体育) 4月26日にロング体育を行いました。内容はボッチャです。最近パラスポーツとして、注目を集めていますね(*^-^*)ロング体育では3チーム総当たり戦をしました。ロング体育は試合メインということもあり、普段の体育の授業で行うボッチャよりとても緊張感がありました。。。しかし、その緊張感の中でも、皆それぞれ、練習の成果を発揮して、とてもいいボールを投げていましたよ!試合はどの試合も... 2023年4月20日 R5年度 授業の様子①(中3 学級活動) 4月11日に学級活動で御勅使公園に行きました。天候に恵まれ、とても気持ちのいい気分の中、散歩を楽しみましたよ。(*^-^*)4月19日の学級活動では、6月の宿泊学習に向けて事前学習をしたり、ジャストワンというゲームをしたりしました。ジャストワンは、「みんなが書いたヒントから答えを連想する」協力型クイズゲームです。 解答役は、みんなが書いたヒントから連想できるワードを答えます... 2023年3月8日 R4年度 授業の様子㉘(音楽) 3月3日(金)に音楽の授業で、バンド演奏を行いました。演奏した曲は、Mrs. GREEN APPLEの「僕のこと」です。1月から練習を行い、この日も音楽の授業の前半に練習をした後、後半に先生たちの前で発表をしました。発表となるととても緊張した様子でしたが、いざ演奏が始まると、皆堂々と練習の成果を発揮していました。演奏が終わった後は、先生方から拍手喝采!!\(^o^)/生徒た... 2023年2月16日 R4年度 授業の様子㉗(ふれあい活動) 2月15日(水)にふれあい活動で輪になって遊ぶゲームを題材に活動を行いました。具体的には、イス取りゲーム、フルーツバスケット、ハンカチ落とし、おまぬけさんの4つのゲームを行いました。どのゲームも白熱して、教師も童心に帰って夢中になっていましたよ(*^-^*)途中途中、景品でもらえる飴がとてもうれしかったようで、もらった数を競い合っていました♪笑顔が絶えない充実した時間でした... 2023年2月9日 R4年度 授業の様子㉖(ふれあい活動) 2月8日(水)にふれあい活動でドミノをしました。3チームに分かれ、ドミノの構図を決めてから、協力してドミノを立てましたよ(*^-^*)途中、ドミノを倒してしまい、「あ~~」となる場面もありましたが、「めげない、責めない」を合言葉にみんなで楽しくドミノを立て続けました。そして、時間を目一杯使って完成!!!\(^o^)/完成した余韻に浸った後、「3・2・1」の掛け声に合わせて、... 2023年2月3日 R4年度 授業の様子㉕(ふれあい活動) 2月1日(水)にふれあい活動でフォトフレーム作りをしました(*^-^*)タイルやポンポン、フェルト、マスキングテープを使い、デザインを自分で決めて、皆黙々と作っていましたよ!時には教師のお助け隊にお願いをして、作業を手伝ってもらう場面もありました。時間を見ながら、他の人に協力してもらうこともとても大切なことですね(*^-^*)同じ材料を使って作りましたが、出来上がった作品は... 2023年1月26日 R4年度 授業の様子㉔(ふれあい活動) 1月25日にふれあい活動で「新春ゲーム大会」を行いました。内容は、羽根つき、コマ回し、ダルマ落とし、福笑いの4つの正月遊びです(*^-^*)最近は、正月遊びを家でする機会が減りましたが、日本の伝統の遊びを皆それぞれとても楽しんでいましたよ!それぞれに得点をつけて、チーム対抗で行ったところ、なんと結果は同点で引き分けでした!とても平和な勝負でした(^^)  ... 7 / 14« 先頭«...56789...»最後 »