最新情報NEWS
NEW
2025年07月17日
教育活動
小学部自立活動&生活安全教室・PTA研修会
梅雨明けが来週になるとの予報がある通り、2・3日は雨が続き気持ちも少し下がってしまいそうになります。&nbs・・・
詳細
NEW
2025年07月11日
学校行事
令和7年度 中学部宿泊学習④
令和7年度 中学部宿泊学習③ | 山梨県立富士見支援学校旭分校の続きです。  &・・・
詳細
NEW
2025年07月10日
学校行事
令和7年度 中学部宿泊学習③
令和7年度 中学部宿泊学習② | 山梨県立富士見支援学校旭分校の続きです。  伊予ロッヂはとても温・・・
詳細
NEW
2025年07月09日
学校行事
令和7年度 中学部宿泊学習②
令和7年度 中学部宿泊学習① | 山梨県立富士見支援学校旭分校の続きです。  午後になり、小海線を・・・
詳細
NEW
2025年07月08日
学校行事
令和7年度 中学部宿泊学習①
 7月3、4日と北杜市を中心に宿泊学習を行いました。多くの生徒が家庭を離れて家族以外の人と泊まる経験が初めてでし・・・
詳細
NEW
2025年07月07日
学校行事
令和7年度 小学部親子校外学習
 本日は、6月30日に行われました、小学部親子校外学習についてお知らせさせて頂きます。  1つ・・・
詳細
2025年06月20日
学校行事
令和7年度いきいき教育①書道
 火曜日に38.2℃と全国で山梨が一番暑くなり、その日から分校も例外なく厳しい暑さが続いています。 ・・・
詳細
2025年06月18日
教育活動
中学部美術&植栽活動のその後
 6月、梅雨入りしてから雨の日が続くと思っていましたが、蒸し暑さと厳しい日があり、健康管理をしっかり行っていきた・・・
詳細

2025年03月21日
学校から
山梨中央銀行様よりリサイクルトイレットペーパーを寄贈
今年も山梨中央銀行様よりリサイクルトイレットペーパーを寄贈していただきました。3月6日(木)に、山梨中央銀行総八・・・
詳細
2025年02月18日
学校から
R6年度 授業の様子⑲(ロング体育)
今回のロング体育はピロポロを行いました。ピロポロは「ホッケーを気軽に楽しく」という発想から生まれた、安全に配慮さ・・・
詳細
2025年02月10日
学校から
R6年度 授業の様子⑱(ふれあい活動)
今回のふれあい活動では、「凧揚げ」を行いました。🪁最初に凧キットを使用し、自分だけの凧を作成しま・・・
詳細
2025年01月27日
学校から
R6年度 授業の様子⑰(ふれあい活動)
2025年を迎え、一回目のふれあい活動を行いました。題して「新春恒例!!人間すごろく大会☆」╰(*°▽°*)╯・・・
詳細
2024年12月24日
学校から
R6 授業の様子⑯(家庭科)
段々と寒さが厳しくなってきて、風邪も流行っているみたいですね、😷そんな中、旭分校では、家庭科の授・・・
詳細
2024年12月03日
学校から
R6 授業の様子⑮ (いきいき教育)
以前、旭分校にもいらした深澤先生にお越しいただき、いきいき教育を行いました。今回は火起こし体験とスプーン作りを行いま・・・
詳細
2024年11月21日
学校から
R6 授業の様子⑭ (ロング体育)
10月のロング体育はグラウンド・ゴルフを行いました。当日の天気が心配でしたが無事に行うことができました。生徒・・・
詳細
2024年04月01日
学校から
新年度になりました!
新年度になりました!始業式は4月8日(月)ですが、先生たちは、1学期の始業に向けて準備を頑張っていますよ(^^)・・・
詳細

NEW
2025年07月11日
学校行事
令和7年度 中学部宿泊学習④
令和7年度 中学部宿泊学習③ | 山梨県立富士見支援学校旭分校の続きです。  &・・・
詳細
NEW
2025年07月10日
学校行事
令和7年度 中学部宿泊学習③
令和7年度 中学部宿泊学習② | 山梨県立富士見支援学校旭分校の続きです。  伊予ロッヂはとても温・・・
詳細
NEW
2025年07月09日
学校行事
令和7年度 中学部宿泊学習②
令和7年度 中学部宿泊学習① | 山梨県立富士見支援学校旭分校の続きです。  午後になり、小海線を・・・
詳細
NEW
2025年07月08日
学校行事
令和7年度 中学部宿泊学習①
 7月3、4日と北杜市を中心に宿泊学習を行いました。多くの生徒が家庭を離れて家族以外の人と泊まる経験が初めてでし・・・
詳細
NEW
2025年07月07日
学校行事
令和7年度 小学部親子校外学習
 本日は、6月30日に行われました、小学部親子校外学習についてお知らせさせて頂きます。  1つ・・・
詳細
2025年06月20日
学校行事
令和7年度いきいき教育①書道
 火曜日に38.2℃と全国で山梨が一番暑くなり、その日から分校も例外なく厳しい暑さが続いています。 ・・・
詳細
2025年05月28日
学校行事
令和7年度 親子教師の集い
本日、親子教師の集いが行われました。多くの保護者の方々に参加していただきました。すっきりとしない天気が続いて・・・
詳細
2025年04月08日
学校行事
令和7年度 始業式・新任式
4月になり、旭分校では始業式・新任式が行われました。別れの3月から、出会いの4月。新たな出会い・新しい環境で・・・
詳細

NEW
2025年07月17日
教育活動
小学部自立活動&生活安全教室・PTA研修会
梅雨明けが来週になるとの予報がある通り、2・3日は雨が続き気持ちも少し下がってしまいそうになります。&nbs・・・
詳細
2025年06月18日
教育活動
中学部美術&植栽活動のその後
 6月、梅雨入りしてから雨の日が続くと思っていましたが、蒸し暑さと厳しい日があり、健康管理をしっかり行っていきた・・・
詳細
2025年05月22日
教育活動
令和7年度 第3回ふれあい活動
 第3回ふれあい活動は、「新聞紙で遊ぼう」「風船で遊ぼう」「エッグハント」の3種目をしました。  ・・・
詳細
2025年05月02日
教育活動
令和7年度 ロング体育①
 木々の葉が鮮やかな緑にかわるとともに葉桜の季節となりました🌸 ・・・
詳細
2025年04月25日
教育活動
令和7年度 第1回ふれあい活動
春の小雨が降ってはいましたが、熱気あふれるふれあい活動が行われました。💦今回は中学3年生が企画・・・・
詳細
2025年04月14日
教育活動
令和7年度 授業の様子①
週末の悪天候で、学校の周りには桜の花びらの絨毯が敷かれています。代わりに、学校前の花壇にきれいなチューリップが咲・・・
詳細
2024年10月24日
教育活動
令和6年度 出張本屋さん
10月16日に春光堂書店の宮川さんをお招きして「出張本屋さん」を行いました。「出張本屋さん」は、本の楽しさを感じ・・・
詳細
2024年10月18日
教育活動
R6 W旭10分ドンドンまつり☻ (旭まつり)
10月10日に旭分校で「W旭10分ドンドンまつり☻」を開催しました。\( ̄︶ ̄*\))生徒が学習の成果発表や模擬・・・
詳細

現在記事はありません


緊急連絡はありません。