山梨県立富士見支援学校旭分校 > 学校行事 > 令和7年度 旭まつり 2025年10月10日カテゴリー: 学校行事 令和7年度 旭まつり 昨日、令和7年度の旭まつりが開催されました。 児童生徒、保護者、学校関係者、北病院関係者など総勢40人を超える方々に参加していただきました。 旭まつりの中では、児童生徒の模擬店や、学習発表などを行いました。 たくさんの笑顔と、模擬店を訪れる人の歓声を、たくさん聞くことができました。 始めの会、終わりの会なども児童生徒が運営し、「大勢の人の前で話す」という 緊張する場面を経験することができ、普段ではできない貴重な時間になりました。 今回のまつりの中で、関わったことがない人への話し方や、 説明するときにどうしたら相手に伝わりやすくなるのかなど学習することができました。 この経験を日常で活かしてほしいと思います。
昨日、令和7年度の旭まつりが開催されました。
児童生徒、保護者、学校関係者、北病院関係者など総勢40人を超える方々に参加していただきました。
旭まつりの中では、児童生徒の模擬店や、学習発表などを行いました。
たくさんの笑顔と、模擬店を訪れる人の歓声を、たくさん聞くことができました。
始めの会、終わりの会なども児童生徒が運営し、「大勢の人の前で話す」という
緊張する場面を経験することができ、普段ではできない貴重な時間になりました。
今回のまつりの中で、関わったことがない人への話し方や、
説明するときにどうしたら相手に伝わりやすくなるのかなど学習することができました。
この経験を日常で活かしてほしいと思います。