山梨県立富士見支援学校旭分校 > 教育活動 > 授業の様子 ~美術~ 2025年9月8日カテゴリー: 教育活動 授業の様子 ~美術~ 本日、9月8日は「マスカラの日」だそうです。 目元「クッキリ(9)ぱっちり(8)」の語呂合わせに由来するそうです。 今度、時間があるときに初挑戦してみます。 さて、本日は美術の授業がありました。 内容は、旭まつりの「看板づくり」です。 4人の中学部の生徒が参加し、「旭・ま・つ・り」と1人1文字ずつ担当して制作しています。 まずは、自分の担当した文字を段ボールに書き、遠くからでも見やすいように 大きくそして、太く見えるように切り抜いていました。 来週以降、1学期に習得した「デカルコマニー」や「吹き流し」などの 技術を使って色づけをしていきます。 ぜひ、旭まつり当日来校していただける保護者・ご家族の方は看板にも注目していただけたらと思います。 旭まつりの準備がいよいよ本格的に始まっています。約1か月後、大成功することを願っています。
本日、9月8日は「マスカラの日」だそうです。
目元「クッキリ(9)ぱっちり(8)」の語呂合わせに由来するそうです。
今度、時間があるときに初挑戦してみます。
さて、本日は美術の授業がありました。
内容は、旭まつりの「看板づくり」です。
4人の中学部の生徒が参加し、「旭・ま・つ・り」と1人1文字ずつ担当して制作しています。
まずは、自分の担当した文字を段ボールに書き、遠くからでも見やすいように
大きくそして、太く見えるように切り抜いていました。
来週以降、1学期に習得した「デカルコマニー」や「吹き流し」などの
技術を使って色づけをしていきます。
ぜひ、旭まつり当日来校していただける保護者・ご家族の方は看板にも注目していただけたらと思います。
旭まつりの準備がいよいよ本格的に始まっています。約1か月後、大成功することを願っています。