山梨県立富士見支援学校旭分校 > 学校行事 > 令和7年度 小学部親子校外学習 2025年7月7日カテゴリー: 学校行事 令和7年度 小学部親子校外学習 本日は、6月30日に行われました、 小学部親子校外学習についてお知らせさせて頂きます。 1つ目は「ローソンでの買い物」です。 普段も家族と一緒に買い物をしていると思いますが、 学校の先生も一緒ということもあり、いつもと違い少し緊張気味でした。 2つ目は「乗馬センターでの乗馬と動物のお世話」です。 ドキドキしながら乗馬をしてコースを2周しました。 初めて馬に乗ることに緊張しましたが、実際に乗ってみると 乗馬の楽しさや馬のやさしさにほっとしている様子でした。 乗馬後は、馬のブラッシングや餌やり、ウサギとのふれあいなどを体験しました。 たくさんの動物に触れることができ、癒しをもらうことができました。 また、動物と触れ合うことでやさしさや思いやりを得ることができました。 初めての体験が多く、学校外ということも相まって疲れたことと思いますが、 夏休みまでこのまま色々なことに挑戦していきましょう!!
本日は、6月30日に行われました、
小学部親子校外学習についてお知らせさせて頂きます。
1つ目は「ローソンでの買い物」です。
普段も家族と一緒に買い物をしていると思いますが、
学校の先生も一緒ということもあり、いつもと違い少し緊張気味でした。
2つ目は「乗馬センターでの乗馬と動物のお世話」です。
ドキドキしながら乗馬をしてコースを2周しました。
初めて馬に乗ることに緊張しましたが、実際に乗ってみると
乗馬の楽しさや馬のやさしさにほっとしている様子でした。
乗馬後は、馬のブラッシングや餌やり、ウサギとのふれあいなどを体験しました。
たくさんの動物に触れることができ、癒しをもらうことができました。
また、動物と触れ合うことでやさしさや思いやりを得ることができました。
初めての体験が多く、学校外ということも相まって疲れたことと思いますが、
夏休みまでこのまま色々なことに挑戦していきましょう!!