2024年10月8日カテゴリー:

R6 授業の様子⑫(がん教育)

山梨県厚生連健康管理センターから講師をお招きして、がん教育の出前授業をしました。

 

「がん」は日本人の死因で最も多く、身近な病気です。その「がん」について正しい知識を深めることができました。

がんは遺伝的な要因もあれば、普段の食生活や喫煙飲酒などの要因もあるそうです。

がんについて学んだことで自分の生活を見直すきっかけになりました。

「これからは塩分をとりすぎないこと、野菜をたくさん食べることを意識していきたい」と生徒の感想もありました。\(゚ー゚\)

また定期的にがん検診を受診することも大切だと教えていただきました!

 

自分の健康についてしっかり理解し、自分の生活に活かしていくことが大切ですね!